私たちについて
一度は食べてみたい♪お取寄せグルメの新境地を開拓しませんか?
山口県の島田川上流で養殖したチョウザメを 地域の方はもちろん日本全国の方にもご提供♪ チョウザメの直売店【チョウザメ屋】です。 チョウザメと言えば、 卵を塩漬けした世界三大珍味<キャビア>が有名ですが、 当店では多くの方がまだ知らない“身”の美味しさに注目♪ キャビアに加え<チョウザメ燻製>の販売も行っております! ================= チョウザメ燻製/スライス・冷蔵 ================= “珍味”のイメージが強いこともあり、 意外にもクセのない白身の味に驚かれる方が多数。 噛めば噛むほど、深まっていく味わいに箸が止まりません。 そのままでも十分美味しいですが カルパッチョソースをかけるなど アレンジを加えて食べるのも大変おすすめです。 毎日のおつまみや食事がワンパターンでマンネリ化している方は ぜひ当店のチョウザメの燻製をどうぞ! お酒のお供に、+αの副菜に。 あなたの食卓に新たな風を吹き込む特別な“旨味”を ぜひご自身の舌でお確かめください♪ もちろん<キャビア>も絶賛販売中!! いつも頑張っている自分に“黒い宝石”というご褒美はいかがでしょうか? 美食家も認める高級なキャビアの味を気軽にお楽しみいただけます。 卵から身まで――。 チョウザメの美味しさを丸ごといただく喜びを 皆様の食卓にお届けいたします。
私たちの強み
チョウザメの身はアミノ酸・コラーゲンの宝庫!
欧州では「エンペラーフィッシュ」、 「ロイヤルフィッシュ」と呼ばれているチョウザメ。 皇帝や王様に献上する高級食材として長年重宝されてきました。 その理由は、ほかの魚と比べて栄養価が非常に高いから。 脳や肝臓の働きを助けるアミノ酸、 お肌に潤いや弾力を与えるコラーゲンが豊富に含まれております。 食べれば食べるほど、美しく健康な身体に♪ 王様が愛した健康食を毎日の食事に取り入れてみませんか?
臭みがなくて食べやすい♪お子様にもおすすめなチョウザメのお肉

\チョウザメはサメではありません/ 見た目がサメに似ているだけで、れっきとした魚類です。 そのためサメ特有のアンモニア臭は一切なし。 ほかの魚と同じように尿素を体外に排出するチョウザメのお肉は 臭みがなく、誰にとっても食べやすいあっさりとした味わいです。 さらに♪小骨が少なく身がキレイなのも魅力の一つ。 お子様やご高齢の方でも安心してお召し上がりいただけます!
貴重な食材、チョウザメを愛情を込めて育てています!

山口県東部にある島田川沿いにある養殖場で チョウザメの養殖を行っております。 チョウザメの養殖を始めて早7年。 途中、台風の被害で大事に育てた成魚が流されるという 苦境に立たされたこともありましたが、 諦めない姿勢でピンチを乗り越えることができました。 チョウザメの美味しさを最大限高めるべく 現在も上質な水質の管理を徹底。 いつ食べても変わらない美味しさを 1人でも多くの方にお届けできれば幸いです。
店舗概要
- 名称
- チョウザメ屋
- 住所
- 山口県周南市大字小松原字筏場10008-4
- 電話番号
090-3270-4156
